Blog

投稿日:2021.07.14  最終更新日:2021.7.16

国分寺市

国分寺市(こくぶんじ市)は東京都の中心(重心)に位置し、東は小金井市、南は府中市と国立市、西は立川市、北は小平市に接しています。
市の木はケヤキ、市の花はさつき、市の鳥はカワセミで国分寺ないにおいて、1年を通じて都立武蔵国分寺公園や姿見の池などで観察することができます。
国分寺市の人口は、約12万2,742人(平成27年度国勢調査)で、人口増加率は低下しているものの、特に20~24歳の転入超過が著しいことが特徴です。国分寺市は、東京都(東京都島しょ部を除く)を厚さが一様な一枚の板とした場合、その重さのバランスが取れる点(重心)とされ、市内の富士本3丁目の位置にあたります。
重心の算出は財団法人日本数学検定協会によってなされ、その証として富士本3丁目に所在する国分寺市立富士本90度公園にこのことを示す看板が設置されています。