Blog

2021.06.17

八王子市

八王子市(はちおうじし)は、東京都西部に位置する市です。人口は約57,7万人で、東京都区部の次に人口の多い市です。
東京都心から約40㎞に位置しており、多摩地域(東京都西部)の商業と行政の中心地として、東京都や国の出先機関、商店街や商業施設が集積する都市です。
また市内に大学、短期大学、高専が数多くあることから外国人留学生と合わせて約11万人の学生が通学している全国有数の大学都市でもあります。
八王子市の夜間人口と昼間人口はほぼ1:1と人数は変わらない。社会人は市内から市外へ出る人口のほうが多いですが、学生は市外から市内へ来る人口のほうが多いからだと考えられます。
「八王子」という地名は牛頭天王と八人の王子を祀る信仰が広がる中で、八王子権現社や八王子神社が建立されたことにより、地域の信仰を集め始め地名として定着していったという事が起源です。