TOPICS

PV数とは?PV数調べ方・あげ方

とっても役立つ集客知識

■PV数(ページビュー数)とは

PV数(ページビュー数)とは、直訳するとユーザーがページを見た回数です。
そのページがブラウザに読み込まれる都度、カウント数が増える仕組みなので、100人が1回ずつそのページを見た時、100PVとカウントされますが、同一人物が100回ページの再読み込みをした場合でも100PVとカウントされます。純粋にこの「ページは何回閲覧されているのか」を確認したい時に見る数字がPV数です。

■PV数から分かること

ページ毎のPV数が分かる事でWebサイトのどのページやコーナーにユーザーが関心を持っているか、興味があるかを知る事が出来ます。
階層ごとのPV数を比較し減衰率(1秒間に減少する度合い)を計測することで、どのようにページ移動されているか、どんなコンテンツ内容が求められているかが分かります。

■平均PV数とは

ユーザーが1回のセッション当たりに何ページを閲覧したかを表す指標で、平均PV数は「総PV数÷総セッション数」で求めます。

■PV数を調べる時に大切なこと

PV数が増加しても肝心の売上や問い合わせ数が増えない場合もあるので、PV数だけを追い求める施策に偏らないよう注意が必要になります。
PV数だけを調べて判断すると問題点(改善点)を見落とすことがあるので、特定の指標だけ調べないで同時にセッション数やユーザー数も調べることが有効な対策につながります。

■PV数・UU数・セッション数の違い

UU数  (ユーザー数) 

Webサイトを利用したユーザーの数で集客数が知りたい時に調べます。

PV数  (ページビュー数)

Webサイト内の個別ページの閲覧回数が知りたい時にPV数を調べます。閲覧ごとに報酬が発生する場合、広告クリックごとに報酬が発生する場合にも必要です。

セッション数

サイト(お店)に来た回数のことで、何も買わなくても1セッション同一人物が午前と午後にサイト(お店)を訪問した場合は2セッションになります。

※セッションの区切り→行動の間隔が30分を経過した場合や日付が変わった場合に切り替わります。

■PV数を調べる前にやること

Googleアナリティクスの導入

初めにGoogleアナリティクスに登録する方法

  1. Googleアカウント作成
  2. 「Googleアナリティクスの使用を開始」の「登録」をクリックし、必要事項を入力
  3. 入力が終わったら「トラッキングIDを取得」をクリック
  4. 「Googleアナリティクス利用規約」が表示されるので「日本」に変更して内容を確認後「同意する」を押して下さい。
  5. トラッキングコードの設置
    先ほどの登録が完了するとトラッキングコードが発行されます。
    このトラッキングコードを自分のウェブサイトの全てのページにコピーして貼り付ける。
    トラッキングードはソースコードの<head>内に貼り付ける。

■PV数の調べ方

サイト全体のPV数を知りたい場合と各ページのPV数が知りたい場合とに分かれます。
この項目ではPVが知りたいときの見方をご説明します。

サイト全体のPV数が知りたい場合

  1. ユーザー→概要をクリックします。
  2. オレンジ色の線で囲んであるところがサイト全体のPV数です。
アナリティクス画像
サイト全体のPV数が知りたい時

各ページのPV数が知りたい場合

  1. 行動→サイトコンテンツ→すべてのページをクリックします。
アナリティクス画像
各ページのPVが知りたい時

■PV数を増やす方法

1.SEO対策  

※SEO対策の意味

Googleで検索した時に表示される順位を上げる対策。検索結果を上位にする対策の事。 

 対策1 コンテンツSEO

コンテンツSEOとはサイトやページを質の高いコンテンツにすることです。ユーザーファーストの考え方でユーザーの役に立つコンテンツを提供することが結果として検索エンジンからの高評価につながります。ユーザーの満足度やユーザーの検索意図を考えて作成し、目的のコンテンツに早く辿り着ける様にすることで質の高いコンテンツを提供出来ます。ユーザーのストレスを減らす為に、表示速度を早くすることもコンテンツSEOでPV数を増やすことにつながります。

 対策2 内部SEO 

内部SEOとはこのサイト(記事)は〇〇(キーワード)について書かれたサイト(記事)です。とアピールすることです。タイトルや小見出しにキーワードを入れることは必須ですが、コンテンツ内にもキーワードをたくさん入れることが必要です。その為にキーワードの選定は検索する人がどんな人なのかを具体的にした上で選定することが大切です。

ポイント】
タイトルは31文字以内にすると途中で折りかえされず、タイトルが見やすくなります。

対策3 外部SEO

外部SEOとは他のサイトにリンクを貼ってもらってそこから訪問してもらう方法です。
他のサイトからリンクを貼ってもらえるサイトは良いサイトと評価され、上位表示されます。

対策4 スマートフォン対応

検索エンジン最大手のGoogleはスマートフォンで検索された場合は、スマートフォン対応のサイトを検索順位で優遇すると発表しました。ユーザーはパソコンではなくスマートフォンで閲覧する人がほとんどといって良いのでスマートフォン対応であることはもはや必須です。PV数を増やす為にもスマートフォンでも操作しやすい、見やすいを考えましょう。

対策5 公的機関のサイトを引用する

公的機関のサイトを引用することにより、Googleからの信頼を得やすくなるので検索順位UPにつながります。

対策6 内部リンクを活用する。

ユーザーのもっと知りたいを解決する為に、Webサイト内のコンテンツに誘導し、知りたい内容を解決してもらう。PV数も増えますし、サイトの滞在時間も伸ばせる上、ユーザーの知りたいことも解決できます。

対策7 ページを分割する

 1つの長文記事を複数のページに分けて内部リンクで繋げる。

【メリット】                                                                                        

  •  1ページ目の文章量が少ないことで読み込みが早くなる。
  •  ページ分割した分だけ広告枠が増える
  •  ページ数が増えるとPV数が増えるので広告媒体としての評価があがる

対策8 Googleが重視しているE-A-Tを意識する

E-A-Tとは Expertise(専門性)・Authoritativeness(権威性)・Trustworthiness(信頼性)です。E-A-Tを意識しながらコンテンツを作成しましょう。

もっと詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。↓

2. SNSなどで流入経路を増やす

Facebook Twitter Instagram YouTubeといったSNSに広告や記事情報を掲載するなどして、複数の媒体からユーザーを集めてPV数を増加させる。サイトやブログにFacebook Twitter Instagram LINEなどのソーシャルボタンを設置しておくと拡散してくれるユーザーがいるので、拡散してくれたリンク経由で訪問してくれるユーザーを獲得出来るのでPV数も増えます。

3.広告

SEO対策にもアクセスが安定しない、ユーザーを選べない、待つことしか出来ないというデメリットがあります。これらの問題は、オンライン広告を利用することで解決が出来ます。
オンライン広告はお金を支払って、アクセス数、PV数を集めます。

【オンライン広告のメリット】

  • アクセス数、PV数の安定
    お金を支払ってる限り安定したアクセス数、PV数が約束されます。
  • 狙ったキーワードで上位表示が出来る
    堺市にあるラーメン屋さんが「大阪 ラーメン」で検索しても普通なら検索結果で上位になることはありませんが、広告は好きなキーワードを選んで表示することが可能です。
  • 攻めることが出来る
    SEO対策では待つことしかできませんでしたが、オンライン広告では積極的に攻めることが出来ます。例えば、ラーメンのブログを見ている人にラーメン屋の広告を見せることが可能です。
  • ターゲットを絞れる
    オンライン広告ではターゲットを絞ることも可能です。場所、曜日、時間、デバイス、年齢、性別、子供の有無、最近の関心など、理想のユーザーだけを選んでアクセス数、PV数を増やすことが出来ます。従って、広告を出す際はあらかじめ自分がどのような人にコンテンツをみてほしいかを明確にしておきましょう。

4.プレスリリース

プレスリリースとは企業や団体が報道関係者に向けて企業のニュースを簡潔にまとめた文章のことで自社のニュースを簡潔に伝えるツールです。メディア側はプレスリリースから情報を得てニュースにすべきか否かを判断します。 プレスリリースからのリンクにSEO効果はありませんが、プレスリリースの配信代行サービスの多くは有力なニュースサイトと提携しプレスリリースを掲載しているので検索結果が上位に表示されやすいメリットがあります。プレスリリースがニュースとして取り上げられることは社会的認知の拡大、ブランドイメージの向上などたくさんの効果をもたらしますので結果的にPV数増加にもつながります。

【プレスリリースの種類】

  • 新商品、新サービス、新店舗の発表
  • イベントの開催告知、終了告知、新しいCMやキャンペーンの発表
  • 商品やサービスの売上状況、お知らせ
  • 新たに開発した技術や研究成果の発表
  • 経営計画、事業計画、業績、決算の発表
  • 他社との業務提携、合併、新会社設立
  • 人事の発表、社会貢献や地域活動の発表
  • 事故報告、製品回収などの公表、告知
  • 社長からのメッセージ

5.MEO対策

MEO対策とはユーザーがGoogle Map上で目的地を探しやすくする対策です。
MEO対策は、地域型ビジネスを展開する上で、必須のものといわれています。なぜなら、導入方法が簡単でだれでも無料で利用できるからです。無料の施策でありながら、集客効果が高く即効性もあります。


MEO対策について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください
MEO対策って?メリット・やり方まとめ 

■まとめ

PV数を調べて、もっとユーザーの関心や興味があるコンテンツを増やし、たくさん閲覧される、たくさんの人の役に立てるサイトを作りましょう。
そのような思いで作成することがSEO対策にもつながりますし、結果、検索結果が上位になることでPV数も増えていきます。みなさんもご自身のサイトを、人が集まるサイトに育てていきましょう。

お電話でのお問い合わせ / 受付時間:月-土曜日 9:00-18:00