Blog お役立ちブログ
投稿日:2021.06.17 最終更新日:2021.7.16
佐世保市
佐世保市(させぼし、させほし)は、長崎県北部地方にある市de人口25.54万人。長崎県北部の中心都市で、長崎県では長崎市に次いで2番目、九州では9番目に多い人口です。西海国立公園「九十九島」に代表される、豊かな自然に恵まれた街で旧海軍の軍港として栄えた歴史をもつため、国際色豊かな港街でもあります。九十九島は一年を通して波穏やかなため、シーカヤックやヨットセイリング、釣り、無人島体験など大自然を体感できます。また展望台や遊覧船からその絶景を眺めることもできます。テーマパーク日本最大級の広さを持つ「ハウステンボス」はオランダの街並みを再現しており、「フラワーフェスティバル」「あじさい祭り」冬のイルミネーションイベント「光の王国」など季節ごとに違ったイベントが開催されています。その他にも全国的に知られている「佐世保バーガー」の発祥の地でもあります。
新着記事New Articles
人気記事Popular Articles
アーカイブARCHIVE