Blog

2021.06.17

大阪市天王寺区

天王寺区(てんのうじく)は、大阪市を構成する24行政区のうちの一つ。天王寺の由来は、日本最古の官営寺院であり聖徳太子が建立した四天王寺に由来。大阪市都心部の南東に位置し、大阪環状線内の区の一つである。北・西側は中央区・浪速区、東側は東成区・生野区、南側は阿倍野区および西成区に接する。観光名所は、天王寺動物園、天王寺公園、大阪市立美術館、四天王寺など。区の中部に位置する大阪上本町駅と南端に位置する天王寺駅の周辺に商業地域が広がる。梅田、難波に次ぐターミナル駅の天王寺駅周辺は、隣接する阿倍野区の北端に位置する大阪阿部野橋駅周辺の商業地域と共に「天王寺・阿倍野」と位置づけられ、近畿地方でも有数の商業地域となっている。中でもうえほんまちハイハイタウンは安く飲める場所として仕事終わりのサラリーマンたちを支えている。出身有名人に今田耕司、オール巨人、和田アキ子 、サナ(TWICE)、杉本有美などがいる。