Blog

2021.06.17

吹田市

吹田市(すいたし)は、大阪府の北摂三島地域に位置する中核市。1970年には日本万国博覧会の開催で知名度を上げた。岡本太郎の太陽の塔があることでも有名な万博記念公園や市立吹田サッカースタジアムがある。総人口は371,715人で府内では3位、全国では64位。地名の由来は「次田(つぎた)」を「すきた」と発音していたが、いつしかそれが「すいた」に変わったという説がある。エキスポシティがあることで知られ、千里丘のミリカシティや千里ニュータウンの影響もあり、2015年の国勢調査では「勢いのある街」ランキングで、吹田市は全国10位、関西では1位に輝いた。