Blog お役立ちブログ
2021.06.17
大阪市西区
西区(にしく)は、大阪市の都心中西部に位置しています。大阪市を構成する行政区の1つです。
西区は発足以来、統廃合されていない区の一つで、その中でも日本最古の区です。統廃合されていない区は他にもありますが西区のほうが2ヶ月早く発足されています。
都心ビジネス街に隣接した住宅地としての利便性が見直され、集合住宅や高層マンション等が立ち並ぶ高層住宅地として開発が進んでおり、人口が急増しています。この事から一部地域では小学校の教室が不足するなど、大阪市24区の中で老年人口の比率が最も低くなっています。
新町や堀江、靱公園周辺はインテリアショップや雑貨店、カフェ、レストラン、服飾店などファッショナブルな店舗が数多くあることで有名です。その他にも魅力が沢山あり、そのことから店を開いたり訪れる若者が増えています。
現在の西区は都心回帰による再開発によって関西の流行や文化の最先端を進む区なりつつあります。大阪らしい進取の気風を重んじる地域となっています。
新着記事New Articles
人気記事Popular Articles
アーカイブARCHIVE