Blog

2021.06.17

大阪市北区

大阪市北区(おおさかし きたく)は、大阪市を構成する24行政区のうちの一つです。大阪都心6区の一角であります。
中央区と共に大阪市及び大阪都市圏の都市中枢の一つでもあります。大阪市北区は大阪市役所所在地でもあります。区の花はバラです。
大阪市北区の中心は梅田であり、そこには大阪最大の鉄道ターミナルであるJR西日本の大阪駅や各社の梅田駅があります。
新大阪駅開業の後、梅田は再開発の進展もあり、都市化が加速しています。大阪市北区にはオフィス街が増えており、日本有数の超高層ビル群が形成されています。それによって梅田に本社・関西支社等を置く企業が増えきました。
2015年の国勢調査によると、大阪市北区の総人口は123,667人です。区内では超高層マンションの建設が進んでいて居住人口は増え続けています。