Blog

投稿日:2021.07.14  最終更新日:2021.7.16

泉大津市

泉大津市(いずみおおつ市)は大阪府の南部に位置し、北部・東部は高石市と和泉市、南部は大津川を境として泉北郡忠岡町と隣接しています。西北部は大阪湾に面し、はるかに六甲山、淡路島を望むことができます。市の木はクスノキ、市の花はサツキで昭和48年6月1日制定されました。
泉大津の人口は、約3万7,628人(令和2年国勢調査)。泉大津は日本でもトップクラスの地場産業、織物が有名です。国内で生産される毛布の約90%が泉大津とその近隣地域で生まれています。気候は、瀬戸内性気候に属し、年平均の気温は17度前後と温暖で、冬季に氷点下になることは比較的少なく、降雨量は年間850~1,400mm程度となっています。