Blog

投稿日:2021.07.14  最終更新日:2021.7.16

大東市

大東市(だいとう市)は、大阪府の北河内地域に位置し、北は門真市、寝屋川市、四條畷市に南は東大阪市に、それぞれ接しています。
市の木はさんごじゅで、市の花は菊。人口は、約12万3,217人(平成27年度国勢調査)。
大東市は第二次産業の従事者割合が全体の3割を超えるほどで、大阪を代表する工業都市として知られています。分野別では、機械・金属などが中心。プラスチック製品、鉄鋼、パルプ・紙・紙加工品など様々な製品が製造されており、製造品出荷額は年間2,000億円を超えます。また、市内にミニトマトの大規模農家があることから、特産品とされ、ミニトマトの水耕栽培も行われています。