Blog

投稿日:2021.06.17  最終更新日:2021.7.16

宝塚市

宝塚市(たからづかし)は、兵庫県南東部(阪神間)に位置する市で、国から施行時特例市に指定されています。人口は約22万4千人。小林一三が手がけた宝塚歌劇団の本拠地である宝塚大劇場があり、『歌劇の街』として全国的に有名であり、漫画家・手塚治虫が青少年期を過ごした町としても知られています。また、宝塚は緑が豊かで日本有数の植木の産地としても有名で安産の神様「中山寺」や台所の神様「清荒神清澄寺」など歴史のある寺社仏閣がたくさんあります。宝塚市からは、大阪・神戸へそれぞれ電車で約30分と、都心部へのアクセスがスムーズで市内には鉄道の駅が13駅もあり、お出かけや通勤・通学もとても便利です。園芸の街としても知られる宝塚市は街中に花と緑があふれています。日本三大植木産地の一つ・山本にある「あいあいパーク」はイギリスのサリーの17世紀頃を再現しておりおしゃれな雰囲気があります。