Blog お役立ちブログ
投稿日:2021.06.18 最終更新日:2021.7.16
上越市
上越市(じょうえつし)は、新潟県の南西部(上越地方)に位置する都市である。施行時特例市に指定されており、新潟県内では新潟市、長岡市に次いで第3位の市域人口である約186,471人を擁する。都市雇用圏人口についても、当市を中心とする上越都市圏は県内第3位である。日本三大夜桜のひとつと称される高田城址公園の桜や、高田城下町の総延長16 kmもの雁木通りの町並みなどで知られる。市の木はさくら。市の花はツバキ。豪雪地帯であり、年毎の差が大きいものの多雪年の最深積雪は国内の平野部のなかでも非常に多く、1945年(昭和20年)2月26日に、377cmの最深積雪を記録した。上杉謙信の出身地としても有名。タイタニック号に唯一乗船していた日本人でありYMOの細野晴臣の親戚の細野正文の出身地でもある。
新着記事New Articles
人気記事Popular Articles
アーカイブARCHIVE